皆さんこんにちは、誰でもわかる不動産売買にようこそいらっしゃいました。
当サイトは、不動産賃貸業を営む管理人が、初めて不動産を売買する方へ向けて、中古住宅(既存住宅)や土地の売買に関すること、不動産に関する税金のこと、不動産投資に関すること、住宅ローンに関すること、リフォームに関することなどをわかりやすく解説するサイトです。
ぜひ気楽にご覧ください。
2021年2月23日

値引きしやすい中古住宅の特徴をご紹介する2019年4月に公開したコンテンツ「中古住宅は値引きできる?値下げしやすい物件の特徴」の内容を見直し、有効な値下げ交渉術などを追記しました。
2021年1月27日

父母や祖父母から子や孫へ向けて土地の購入資金が贈与された場合に「住宅取得等資金の非課税」が適用される条件を解説するコンテンツ「住宅取得資金贈与の非課税は土地の購入に適用されるか」を公開しました。
2021年1月13日

中古住宅を購入する際に住民票が必要であることを解説する2019年9月に公開したコンテンツ「中古住宅を購入したい。住民票が必要なタイミングはいつ?」の内容を見直し、新住所が記載された住民票を提出することが望ましい理由などを追記しました。
2021年1月1日

皆様、あけましておめでとうございます。
旧年中は「誰でもわかる不動産売買」をご覧いただき、本当にありがとうございました。皆様に心から感謝いたします。
皆様の不動産に関する夢を叶える手助けとなる良いサイトになることを目指し、これからも「誰でもわかる不動産売買」を更新させていただきます。本年も当サイトをよろしくお願いいたします。
2020年12月25日

不動産投資を行いつつ青色申告ができる条件をご紹介する2018年9月に公開したコンテンツ「不動産投資で青色申告できる条件とは? 2つないし1つの条件」の内容を見直し、参考資料などを追記しました。
2020年12月23日

土地の贈与をご予定の方は知っておきたい贈与税を計算する方法を解説する2018年8月に公開したコンテンツ「土地の贈与税はいくら? 計算する方法と、かからない条件を解説」の内容を見直し、よりわかりやすい内容に改善しました。
2020年12月16日

現金で中古住宅を購入した場合における確定申告の必要性を解説する2019年10月に公開したコンテンツ「中古住宅を現金で購入。確定申告による税務署への届け出は必要?」の内容を見直し、イラストなどを追記しました。